紋別市 秀研不動産 このページをシェア

‟同意事項”に戻る
閲覧は同意事項承諾の方に限ります

ページを再読込し、最新情報をご覧ください

■内見・現地案内 予約制
事前予約により土日祝の内見可
内見不可日時 
随時更新
11/22 (土)~ 24 (月・振替休日)  夜間相談可

ご予算に応じた修繕 リフォーム向き

2025.10.11撮影 令和7年7月より空き家

売出価格 250万円
土地87.1坪  築48年  3SLDK 39.07坪
昭和61年2Fサービスルーム増築・リビング・和室・トイレ リフォーム・令和7年9月 土地実測図作成 雑草刈取・10月 家財搬出後の清掃

未点検未修理のうえ全て現状渡し

現況と異なる場合は現況を優先
クリックすると拡大図表示

現地で4点の境界標確認可

1階

玄関ホール トイレ S61年リフォーム
リビング S61年リフォーム
南側向きリビング 裏庭出入可 床暖付
L型キッチン リフォームプランいろいろ
1F和室 仏間 S61年リフォーム
1F和室 仏間 南向き 裏庭に出入可

その他1階  洗面台の蛇口は取外した状態・浴室は長期間未使用

指(マウス)で左右にスライド表示
2本の指でつまんで広げると拡大

2

8帖ベッドルーム
8帖ベッドルームとSルーム親子ドア
S61年増築 12帖サービスルーム
12帖Sルーム 使い方いろいろ
7.5帖洋室
7.5帖洋室+クローゼットスペース

敷地駐車場

2025.10.11撮影 土地測量済
駐車場出入りの支障となるマスの傾き 段差

マスの段差・傾きのため、現在の駐車台数は車両サイズにより1~2台です。駐車場の利便性を高める方法として、駐車場横の庭の収去・マスの段差等の修正・マスの段差を軽減する敷地や道路用地の盛り土と勾配調整 がありますが、全て現状渡しです。買主様の費用負担で改修する場合でも道路用地の公共マス改修や盛り土等は紋別市役所への届出と許可が必要です。
※2025年9月19日 紋別市役所4F土木課維持管理係にて確認 黄色または白い点線は境界イメージ

裏庭と駐車場物置の内部

令和7年9月19日 庭の雑草除去
リビング・和室のベランダから出入可
リビングから和室までバルコニー付
(コンクリート露台)
物置内の私物は収去 現状渡し

主な劣化箇所 ※画像以外にも築年数相応の経年劣化が散見されます。
特にキッチン、止水栓、洗面台、灯油ボイラ、浴室等の水回り・屋根は要点検・要修繕の状態。
外壁塗装劣化・勝手口使用不可・玄関ガラスのひび割れ・洗面室天井の雨漏れ等の跡(現在の有無不明)・ボイラ付近の給水蛇口不良・軒天の腐食・壁紙の変色や剥がれ・基礎やコンクリート露台の破損、ひび割れ、補修跡など、本物件はこれ以外の経年劣化・破損個所・見えない部分の状態を含め、現状渡しとなります。

指(マウス)で左右にスライド表示
2本の指でつまんで広げると拡大

リフォームの請負・紹介は不可

ご予算に応じた住宅ローン返済例
購入価格+購入諸費用+リフォーム費用

600万円 月々返済額 27,326円(20年返済)
1000万円 〃 45,544円(20年返済)
1500万円 〃 55,840円(25年返済)
2000万円 〃 63,413円(30年返済)

※ボーナス払なし・3年金利特約0.9%・元利均等返済のとき
住宅ローンやリフォームローンの詳細はお申込先の融資機関様にてご確認ください。
融資の可否、適用金利その他融資条件はお客様の事情と融資機関様の判断によります。

一定期限までに建築業者様の選定やフォーム見積書取得の見通しを立てられないときは、住宅ローンを利用または自己資金で本物件を購入し、物件取得後にリフォーム工事や
リフォームローン利用をお申込みください。
一定期限とは売主様の承諾により最大4週間程

新築工事費が高騰しました
既存住宅をリフォームしては如何でしょう
以下の建築単価は秀研不動産が住宅金融支援機構ウェブで公表する全国の建物新築資金(集計上の種別:注文住宅)データのうち北海道の建物建設費を住宅面積(㎡)で割り、坪単価に換算したもの。2011~2024年データ 令和7年9月26日 紋別市 秀研不動産調べ

道機構による調査の概要より:※建築費とは主体工事費・主体工事に付随する電気・給排水・ガス設備・太陽熱温水器の各工事費・設計費・工事監理費・除却工事費・屋外附帯工事費・その他必要な費用の合計額(予定)※注文住宅とはフラット35で借り入れ、かつ土地取得費をフラット35で借り入れていないもの(土地取得費をフラット35以外で借り入れているものを含む。)を対象とする。

関連コンテンツ
家を買いたいとき / インターネット先行閲覧期間 / よくある質問 / 国税庁タックスアンサー(住宅ローン減税・父母や祖父母から住宅取得等資金の贈与を受けたときの非課税・その他国税のQ&A)/ 紋別市 空家に関する各種補助金制度の概要

本物件は旧耐震につき住宅ローン減税の対象外ですが、一定のリフォーム費用借入金は確定申告と国税庁の判断により住宅ローン減税の対象となる可能性があります。

物 件 場 所
価  格250万円  土地188万円  建物62万円
所在地等所在地:紋別市大山町一丁目18番地23 / 住居表示:紋別市大山町1丁目43番23号
紋別バスターミナル1.42km  イオン紋別店810m 曽我クリニック 武田医院1.2km  紋別小学校1.12km  紋別中学校620m 北12号線通り・半径270m以内にセイコーマート・ツルハドラッグ・DZマート・クリーニング店あります。
バス停/学区緑町5バス停 徒歩1分 / 紋別小学校 紋別中学校
建物面積1F70.38㎡ 2F58.77㎡ 計129.15㎡ 39.07坪
構造/築年月木造2階建 / 昭和52年7月新築 昭和61年不詳月日増築(2Fサービスルーム)
間取/駐車場3LDK+2Fサービスルーム12帖 / 舗装駐車場
設  備公営上下水 ほくでん プロパンガス
建築確認新築時:確認月日 S52.4.19 / 確認済証(旧確認通知書)の保有:有(ただし副本の写し)
新築時:検査月日-- 未検査
2F増築時:確認月日 S61.9.29 / 確認済証の保有:無
2F増築時:検査月日-- 未検査
融資利用住宅ローン申込先 要相談
詳しくは融資機関様にてご確認して頂きます。融資の可否・借入限度額・金利・返済期間等は融資機関様の判断により異なります。
土地面積等287.93㎡ 87.10坪 (実測287.93㎡)/ 地目:宅地 / 土地権利:所有権
都市計画等非線引区域 / 第一種低層住居専用地域 / 建ぺい率40% 容積率60%
接道状況北側 幅11.5mの公道に11.817m
後退制限セットバック 無
私道負担
そ  の  他告知事項あり
媒介報酬取引態様:媒介 
令和6年6月21日改正 「低廉な空き家等の売買又は交換の媒介における特例」により申し受けます。

成約価格250万円の場合
150,000円税別
ただし成約価格により変動  
引  渡  し代金決済時
現  況令和7年7月より空き家
広告月日令和7年11月13日
購入費用売買価格250万円の場合、売買価格のおよそ15%が目安です。
不動産売買契約書印紙代・固定資産税清算金・所有権移転登記費用・不動産取得税・媒介報酬の額は売買価格により変動。
融資費用くわしくは申込先の融資機関様にてご確認して頂きます。
金消契約書印紙代・事務手数料・保証料・団体信用生命保険料・火災保険料・抵当権設定登記費用など
  
  
紋別市 秀研不動産 このページをシェア